fc2ブログ

こんなだから

今日もお忙しい中、ご訪問頂き
ありがとうございます🍀

あれれ~~💦
どこ行ったの❗❓
探すふりをしていたら😆
DSC02700.jpg
テーブルの下で、こちらの様子を伺いながら身を潜めているわんこ😅
気付かないふりをいつもして、わんこに勝たせてあげています😊

母ですが、担当者によると咳はひどいですが、食事はしっかり完食していますと。
しっかりこちらで付きっきりでお世話していますので、大丈夫ですよと。

父の携帯に電話してみるとやはり母の事は何も思っていないようで、コロナがはやっているからねと。
姿見えなくても何も感じていないみたいです。
持ってきてほしいものだけ一方的に言われて電話を切られました。
こんなだから母も寂しくて、私に八つ当たりのようなことをしたり、結婚してもろくなことが無いからと言い続けて、、、。
あっという間に認知症になったのかなあなんて思ってしまいます。

素敵な一日をお過ごしください 
                              
ランキングに参加しています       
 励みになりますのでポチよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村                       

                                                       

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます。

わんこちゃん、かくれんぼ?
鬼ごっこやかくれんぼは子供の時によく遊びましたがわんこちゃんも♪
bettymimiさんに構ってほしいのね。

お母様、食欲はあるなら熱は出てないのかな。
bettymimiさんも心配ですね。
症状は人によって違うみたいだし、早く治るといいですね。

No title

こんにちは。

わんこちゃんテーブルの下に隠れて上目遣いで
様子を伺ってる様子がめっちゃ可愛いわ(。・ω・。)ノ♡

bettymimiさんに甘えてかくれんぼ♪
微笑ましいわ~(✿◠‿◠)

お母様、食事は完食との事それだけでも少し
安心しますね。
一日も早く快方に向かってくれますように。

テーブルの下に隠れてるわんこちゃん、めっちゃ可愛い~(≧∇≦)
かくれんぼして、お母さんと時間を楽しんでるんですね♪
いいな~、こんな子がいたら、本当にお家の中も明るくなりますね(*´∇`*)

お母様、咳がひどいのは苦しいでしょうね(;_;)
ただ、食欲があれば、栄養もしっかりとれるから、きっとそんなに長い時間はがかからずに治られると思いますよ(*´▿`*)

お父様は、昔の日本の父親像に似てらっしゃるのかもしれませんね(^^;

No title

お仕事で忙しかったのでしょうかねぇーー。しかし食欲があるのは救いですね。

No title

こんにちは。
お母様の様子が手に取るように分かって安心されたでしょうね。
食べて体力がついたら回復も早いと思います。
きっと大丈夫ですね。
お父様は、我が道を行くってかんじですか?
それも良い鴨しれませんね。
ストレスが少ない方が幸せです。

こんにちは(^▽^)/

お母さん、食欲はあるんですね。
じゃあ、すぐに治りますよ!
食欲有るのは元気な証拠!
でも咳がヒドイのは辛いですね(>_<)
早く完治しますように(-人-)
お父さんはマイペースで我が道行くタイプですかね?
うちの父と同じだ!
きっとお父さん、健康で長生きするタイプだと思います。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

( ´艸`)フフフ
可愛いかくれんぼですね
勝たせてあげるって親ごころですね~
そしてお母さま
心配ですが
食欲があるとのことで良かったです
早く良くなられますように

No title

わんこちゃんかくれんぼして探して欲しかったのかな?
可愛い
認知症って早めに気がつかないと
薬を飲んでも進んでしまっていると…。
もう仕方ないですね。
お母さんは訳良くなりますように

No title

ワンちゃん、得意げな感じですね。
お母様、お食事も完食されて良かったです。
コロナに真剣に悩むよりは良いかも知れないと思いました。

秋花様

こんばんは(^▽^)

隠れて探してもらうのがマイブームなわんこです(笑)

母は熱があっても食べる人です。
なので、すごく体力があるのですよ。
私が子供の時、具合が悪くて食欲が無くっても、早く良くなるからとにかく何か食べろとすごかったです(^▽^;)

アリス様

こんばんは(^▽^)

かわいいでしょう(*´艸`*)
見えているのに見えていないつもりなんですよ(笑)

母の事を職員さんがしっかり診てくださっているので安心しています。
ありがとうございます(*´▽`*)

もふもふミッフィー様

こんばんは(^▽^)

テーブルの下に隠れているつもりなので、こちらからしっかり見えているのに見えていないと思っているんですよ。
人間の2歳児みたいです(´∀`*)ウフフ
かわいいでしょう(笑)

インフルエンザにも罹ったことがない母。
早く治るといいのですが。
肺炎で一度入院した時もかなり体がきついはずなのに酸素をつけて動き回ると病院から苦情が来たくらいです(^▽^;)
部屋から出たがって大騒ぎしていなければいいのですが。

卑弥呼様

こんばんは(^▽^)

肺炎で入院した時も熱がなかなか下がらず酸素をつけた状態でも動き回って人の持ち物を触って困ると病院から苦情が来た母なので、大丈夫かなあなんて思っています。

ピーちゃんこ様

こんばんは(^▽^)

やはり元々食欲が旺盛なので、体力もあるのでしょうか。
食べるってことは回復も早いですかね。
ありがとうございます。
父はちょっと冷たいですが、自分のことで精いっぱいな年齢なのかもしれません。

みゅう様

こんばんは(^▽^)

母ですが、肺炎で一度入院した時も熱があって酸素をつけていても動き回って、人の荷物を触ったりで病院から苦情が来たくらいですので、かなり体力があると思います。
励ましてくださり、ありがとうございます。
集団生活だから、仕方がないですが、まさか入所してまだ間がないのにコロナに感染するとはね、、、。

鍵コメh様

こんばんは(^▽^)

うちの妹が母の愚痴をそのまま引き継いで、結婚したことがないのに結婚したらろくなことがないのにといつも口癖のように言っていました。
いとこが結婚した時も何でしたのか後悔するよとまで(^▽^;)
おめでとうぐらい言えばいいのにね(;^ω^)

愛紗様

こんばんは(^▽^)

隠れているつもりですが、いつもよく見えています(笑)
気が付かないふりをして、探してあげているふりをしています。
隠れている仕草がいつもかわいいんですよ(´∀`*)ウフフ
親ばかですみません(*´ω`)

ラッピーママ様

こんばんは(^▽^)

隠れているつもりのわんこですが、いつも探しているふりをしています(笑)

母はもう海馬が委縮していますから。
個室で父に会わないとまた認知症が進んでしまうでしょう。
仕方がないですね。

太巻きおばば様

こんばんは(^▽^)

わんこ、かくれんぼでいつも私に勝っているつもりです。
まさか見えているとは思っていないです(笑)
認知症の母なので、コロナに感染していると言われても忘れているのでしょうね。
病気だということも忘れて、自分が物忘れしていることも忘れて、、。
幸せです。

No title

お母さまのことは安心してお任せできているのですね。
担当者さんからの電話、嬉しい気配りですね。
お父様は耳が良く聞こえないので、そうなってしまうのでしょう。
質問されても困るって思うのかしら。
父も晩年は耳が遠かったので分かるような気がします。
何度も聞き返すのも嫌なんでしょうね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

おはようございます。
あははは、可愛い(*´∀`*)かくれんぼしてたの?
気づかないふりしたら喜んでくれるのね。

お母様食欲あって食べれてるのは良かったです。
早く咳ましになりますように。

えーお父様心配してないんですか?
もうちょっと気にして欲しいですよね・・・涙

No title

隠れてるつもりでも丸見えなのにね( ´艸`)
でもそんなところが可愛くて
お遊びにお付き合いしてしまいますね♪
お母様、お元気そうでよかったです。
このまま順調に回復して欲しいですね。
お父様も言葉に出さないだけで
心の中ではお母様を心配されてるのでは?

なっつばー様

おはようございます(^▽^)

祖母が耳が遠くて父の話を最後まで聞かないといつも愚痴をこぼしていた父。
今では自分も同じような状態。
私も気を付けないといけないです。

鍵コメh様

おはようございます(^▽^)

しっかり受け継いでいるので、もう無理みたいです。
両親の老いた姿を見て、かなり老後が心配になっているようです。

chika様

おはようございます(^▽^)

すっかり見えているのに見えていないと思い込んでいるんですよ。
私もわざとよそに探しに行ったりしています。
かわいいでしょう(´∀`*)ウフフ

父は自分のことで精いっぱいなのか、、、。
自分が中心の人なので仕方がないです(-_-;)

まるこ様

おはようございます(^▽^)

あれ!?
どこにいるの!?ってわざとよその部屋ん探しに行ったり、玄関の外まで出て行ったり(笑)
見えていないと思って、必死で隠れて、、。
かわいいですよね(´∀`*)ウフフ

施設がしっかり診てくれているので安心していますが、認知症がこれ以上進まなければいいなあと。
そっちの方が心配になってきました(-_-;)
プロフィール
現在の閲覧者数:

bettymimi

Author:bettymimi
はじめまして。毎日楽しいことを探し生活している主婦です。トイプードルとペキニーズのミックス犬を飼っています。

ご訪問有り難うございます
ランキングに参加しています ポチよろしくお願いします

節約・貯蓄ランキング
最新記事
検索フォーム
カテゴリ
広告
広告
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
月別アーカイブ