息子の卒業式当日。
家族三人で宿泊していたホテルで、息子のガウン姿を見て、従業員の方々からおめでとうって🙂
お祝いの言葉をたくさんいただきました!!!
ホテルからウーバー(アメリカで使われているネットでの配車サービス)で、学校まで移動。
大学の周りは厳重な警備なので、近くでおりて、少し歩いて。
6月はじめですが、昼間は30℃越え。
暑くて、息子は帽子をとっています。
教授たちは自分の出身大学のガウンで卒業式に出席。
息子もこの赤いガウンがこれから大学で何かあった時の一張羅です。
同じ大学でも学位でガウンが違います。
無事にドクター(博士号)をとることが出来ました。
渡米して、マスター(修士号)をとり、ドクター取得と大変な苦労と努力をしてきました。
ここの大学は、沢山の方がノーベル賞を受賞しています。
息子を指導していただいた教授に
この卒業式の日、初めて会いました。
お友達も、皆、とても立派な素晴らしい子でした。
将来、この中からノーベル賞をもらう人がいるのかなあなんて。
卒業式では録画や写真をと思っていたら感極まって、手元も狂い、、、。
大変でした😄
卒業式の後はちょっとした軽食が出て、教授と食べましたよ。
アメリカの卒業式に出席。
中国やインドからもこられていました。
息子のおかげで中々できない経験をさせてもらいました。
ランキングに参加しています
励みになりますので
ポチよろしくお願いします

スポンサーサイト
ブログにおかえりなさい
待ってましたよ
息子さんすごいですね
母親としてどんなに感激だったことでしょう
これからも息子さんは頑張られることでしょう
楽しみですね
私はまたブログ楽しみにしています
おかえりなさい。
息子さん凄いです!
立派です!
ご両親に素晴らしい感動を
プレゼントして親孝行ですね☺
お疲れさまでした。
やっとブログ再開ですね。
米国の大学の卒業式の雰囲気が伝わってきます。
これから息子さんんも研究者なんでしょうか?
写真が多くあるようですから、
順次掲載を楽しみにしいてます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おはようございます。
ブログに戻ってきてくださって嬉しいです。
いろんなこと、知りたかったです!
息子さん、尊敬しかありません!!
大変な努力だったと思います。
もう‥ 、「すごい」としか言えません。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
なんて優秀な息子さん
同じ日本人として誇らしいです☆
今後もご活躍されること間違いなし
益々楽しみですね!
bettymimiさんが無事に帰って来られてよかった!
お帰りなさ~い♪
この日を心待ちにしていました。
息子さん、ご卒業おめでとうございます㊗
遠く離れた異国の地、アメリカで一人で本当に良く頑張られましたね。
とても凄い事と思います。
卒業式に参加されて、息子さんの晴れ姿にどんなにか感動されたことかと思います。
息子さんの益々のご活躍をお祈り申し上げます。
お話の続きを楽しみにしています。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お待ちしていましたよ~
ブログ再開、嬉しいです(^^♪
お帰りなさい(#^.^#)
そして遅ればせながら、
息子さんのご卒業おめでとうございます。
ドクター取得まで素晴らしですね!
日本の大切な?未来を担ってくださることを期待します。
またわんこちゃんの登場も楽しみです(^^♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ご卒業おめでとうございます✨
息子さん、日本とは全く異なる環境で頑張ってこられたのですね 立派です
サポートしてきたご両親にも拍手です♪