他のわんこのマーキングを頼りに歩くわんこ。
匂いがするところに必死でわたしを引っ張ります。
耳がひっくり返っています😅
別宅周りは田んぼがいっぱいだからかなあ、、。
緑色のカメムシが玄関ドアや網戸、洗濯ものに!!!
とにかくいっぱいいます、、、。
子供の頃、両親が屁こき虫(へこきむし)って言っていたので、それが正式名称だってしばらく思っていました。
恥かいたよ~。
皆さんはどういいますか!?
本宅では茶色のカメムシしか見たことが無いですが、別宅は緑色。
玄関前に居座っているときもあるので、お出かけの時には気を付けています。
ランキングに参加しています
励みになりますので
ポチよろしくお願いします

スポンサーサイト
カメムシ、嫌ですよね~~我が家のあたりもたくさんいますが、茶色が多いかな? 臭いですよね~~
昔、東京にいた時にはカメムシって見たことなくて、こっちに来て、旦那がカメムシは臭いぞ、って言ってもどういう臭さなのか全然わからなくて…初めてその匂いに出っくわした時は衝撃でしたよ~~~
退治するのはやっぱり強力な害虫撃退スプレーですかね?
カメムシ、嫌ですよね~~我が家のあたりもたくさんいますが、茶色が多いかな? 臭いですよね~~
昔、東京にいた時にはカメムシって見たことなくて、こっちに来て、旦那がカメムシは臭いぞ、って言ってもどういう臭さなのか全然わからなくて…初めてその匂いに出っくわした時は衝撃でしたよ~~~
退治するのはやっぱり強力な害虫撃退スプレーですかね?
この時期カメムシが多いのですよね。
私は茶色しか見たことがないのですが、緑がいっぱい発生してるってマンションがあると聞きました。
虫全般苦手なので、出てきて欲しくないです。
そうそう、カメムシとへこき虫は
別物だと思っていました。笑
米をかじるので、
品質が下がるみたいで、農家では色々対策しています。
正式名称はカメムシですな(・∀・)
大阪では屁こき虫、屁っぴり虫とも言います。
徳島では「オガ」と言うらしいです( ゚Д゚)アラビックリ!!
おはようございます。
カメムシは、臭いですよね。
近寄りたくないですね。
去年、カメムシが車内に入って来て追い出せずにティッシュで摘まんで外に出したら、偉い目に遭いました。
車内は、亀蒸すのあの臭いが充満して、窓を全開にしても臭かったです。
私の子供の頃の話ですが・・・ヘコキムシは、黒くて触るとお尻から高熱を発射する言われている危険な虫でした。
おはようございます。
やっと涼しくなってきて、これからお散歩日和が増えますね。
みみちゃんも秋のお散歩をいっぱい楽しんでくださいね♪
へこき虫?聞いたことはあるけどカメムシのことだったんですね。
こちらではカメムシは緑も茶色も両方見かけますよ。
ピーマンを育ててた時に茶色のカメムシが
取っても取っても毎日大量について、
気持ちが悪くて食べる気が失せました(>_<)
カメムシって自分の悪臭に気絶したり、
時には死んでしまうこともあるんだそうです^^;
おはようございます(^▽^)
玄関ドアに引っ付いていたり、入り口にいたりで、踏まないようにいつも注意しています(^▽^;)
踏んだら最悪ですよね。
自分がアレルギー体質なので、なるべく薬剤は使いたくないし、、。
それにしてもカメムシが日に日に増えてきて、気持ち悪いです。
おはようございます(^▽^)
日に日にカメムシが増えてきています(^▽^;)
気持ち悪い、、、。
お隣さんがカメムシがきゃーって言っている声も聞こえました~~~。
おはようございます(^▽^)
やはり田んぼが近くにたくさんあるからですよね。
日に日に多くなってきています(;^ω^)
カメムシには色々俗称があるのですね!!
毎日玄関前に数匹いるので、踏まないように気をつけます(^▽^;)
おはようございます(^▽^)
それは車内でえらい目にあいましたね!!!\(◎o◎)/!
気をつけようっと(^▽^;)
おはようございます(^▽^)
カメムシが自分の匂いで気絶したり死んだりですか!?
臭すぎますもんね!!!!!
自分の匂いでそんなことになるなんて、気の毒です。
毎日踏まないように気を付けています(^▽^;)
カメムシとしか言ってこなかったですが、すごい別名もあるんですね(笑)
緑色も見たことはある気がします!
色的に、緑色の方が臭そうなイメージですが、実際はどうなんでしょう(๑>◡<๑)
洗濯物に付いていて、気付かずにそのまま取り込んで‥ って、過去にはありました〜Σ(-᷅_-᷄๑)
我が家は、ヤモリが(夜)外壁にいるのでそれが恐怖です〜Σ(゚д゚lll)
おはようございます(^▽^)
ヤモリですか!!!!
本宅で室内に入ってきて、大騒ぎになり近所の小学生に捕まえてもらったことがあります(^▽^;)
縁起のいい生き物だと言われますが、気持ち悪いですよね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは(^▽^)
縁起り神社ですか!?
やはり効果があるのですね。
知らなかったです(゚д゚)!